札幌市清田区や厚別区、白石区、豊平区等で介護タクシー、観光の送迎をお探しならサポートひらおか

ご予約・お問合せはこちら 011-375-0355

メールで連絡

よくあるご質問

お客様から寄せられるご質問を集めました。

質問普通のタクシーと介護・福祉タクシーとの違いは何ですか?

車イスを使用したお客様を乗せて安全に走行できるように特別な固定装置を装着して、輸送を行なう車輌のことです。

介助が必要なお客様も安心してご乗車できるように設計されています。

ホームヘルパー、ガイドヘルパーの資格を持つドライバーがお客様をやさしく介助し、安心して乗降が出来る様、お手伝いさせていただきます。

質問どのような時に介護タクシーを利用できますか?

通院、リハビリ、帰省、旅行、冠婚葬祭など様々な用途でご利用いただいています。

そのほかにもご乗車されるお客様の用途は様々です。用途に応じて最適なプランをご案内いたします。ぜひご相談下さい。

質問行き先が近くても良いのでしょうか?

もちろんです。近所のスーパーやショッピングセンター等、日常の交通手段としてご利用下さい。

質問急に用事が出来て外出したいのですが、当日でも良いのでしょうか?

車輌に空きが有る場合は、ご利用いただけます。

まずは、ご連絡下さい。

質問予約はどのように行いますか?

介護福祉タクシー サポートひらおかでは、原則的に予約制とさせて頂きます。 事前予約以外にも「これから出かけたい」というご依頼も可能です。

その時の予約状況により、ご要望にお応えできない場合もありますので、お早めのご予約をお願いいたします。

ご予約時には空き状況を確認いたしますので、その際にご連絡先、緊急時のご連絡先、お迎え先・お出かけ先、乗車される人数、お手伝いの必要な内容、特に注意するべきこと(疾病状態や特殊な車椅子など)をお伺いいたします。

質問予約はどれくらい前に行えば良いでしょうか?

外出などの日程が決まりましたら、お早めにご連絡いただきたいと思います。予約状況により日程、時間などのご希望に添えない事がありますので、ご了承下さい。

質問予約は平日の昼間しかできないのでしょうか?

日曜日も営業しております。
電話による受付時間は8:00~18:00とさせて頂いていますが、18時以降の受付も可能ですのでお気軽にお電話ください。

ご要望にお答えできない場合もありますので、お早めのご予約をお願いいたします。

夜間のご利用も可能な場合もございますので、お問い合わせください。

ページの一番上に戻る

送迎対応エリア 札幌圏を中心に道内全域をカバーします。
介護福祉タクシー サポートひらおか
  • 国土交通省北海道運輸局許可事業
    北自旅二第483号
  • ホームヘルパー2級
  • ガイドヘルパー(全身性障がい・視覚障がい)資格保有
  • 札幌市消防局認定患者等搬送乗務員

ご予約・お問い合わせ 011-375-0355 当日受付可能!ご相談ください

営業・予約受付時間

午前8時~午後6時まで
営業時間外もお気軽にご相談下さい
※日曜日も営業しております